2019/04/03
日本から持ってきてよかったもの

こんにちは、学生スタッフのYOKOです。
今回は日本から持ってきてよかったものTOP3👑
を紹介したいと思います(^_-)-☆
第3位:日本語の英語教材



もちろん、セブの授業は英語です!!
自習しているとき、どうしても英語だけじゃ理解できないとき
そういう時にあったらとても便利です!(^^)!
セブでは購入は難しいので自分のお気に入り教材があれば
1冊は持ってきた方がいいと思います💛
第2位:目薬、薬系(整腸剤など、、)



セブでは目薬は買えません😢
勉強して目が疲れた時にクールの目薬を差すとシャキッとします。
私も必ず2種類くらい持ってきます(笑)

やっぱり慣れない環境だと、、、
体調は崩しやすくなってしまいます(;O;)
お守り代わりに日本の薬を持ってきている人は多いです(笑)
特に正露丸は人気でした(笑)
第1位:文房具



もちろん、セブでも手に入ります(^^♪
ですが、毎日使うものです!!
お気に入りのペンやノートがあれば勉強がはかどります( ゚Д゚)
そしてやっぱり日本のクオリティーは一番です(笑)

以上、上位3位でした~!!!!!!

それ以外にもインターン生にアンケートとりました!(^^)!

私が持ってきたらよかったと思うものも紹介します!(^^)!
基礎化粧品、生理用品



やっぱり普段から使っている自分の肌に合ったやつが使いやすいです

肌荒れとかしても嫌ですもんね😭

後、おススメはマスク!!!(笑)
日本製のほうが通気性が良い(笑)

私的にはマスクはセブで購入でもいいかと、、、(笑)

私、ダイビングが好きなので
水中カメラも持ってきてよかったです( ゚Д゚)

これは先週、アイランドホッピング行ったときに取りました(^^)/

おおー!!すごい良い感じですね(#^^#)

私のおススメは、、、、
日本の味噌汁、ふりかけ



学校のご飯ももちろんおいしいですけど
たまに食べたくなるんですよね~~~~~💛

後は、一番重要なものを忘れてました(笑)
電子辞書



辞書があれば便利です!!!
というか、必需品( ゚Д゚)
携帯でも単語の検索はできますが、、私は断然電子辞書派です💛

今日の紹介は以上となります
また何かありましたら報告しますね💛